前回のブログの続編ですが、それではどうしたら前歯のインプラント治療をうまく活かせることができるのかという話です
これは前歯に限ったことではありませんが、「顎の骨を大切にする」と言うことです。
よくあるのはずっと腫れたり引いたりを繰り返している顎の骨は痛みに関わらず(痛みを出すことなく)溶けてしまいます
なので悪い歯に対しては早めにしっかりとした対応をしておく事が大切です
また実は大切なのは抜歯です。
抜歯については以下のことが大切です
目次
①-1悪い歯の周りについていたバイ菌をしっかり取ること
これが不十分ではインプラント入れようと思っているところの顎の骨が再生されません。
なので、インプラントをしようと思って歯茎を開けてみると、骨が全然できていないなんて言うこともあります。
僕はそうでもないのですが、インプラントの日本でもトップのスペシャリストたちは他の先生が抜いたところにはインプラントはしない。
なぜならその場所はちゃんと歯を抜いているかの信用できないからだと言う先生もいらっしゃいます。
①-2なるべく骨を傷つけないで抜く
これは前歯の場合すごく大切になります
周りの骨を大きく削ったり、ぐいぐいと骨が傷つくような力をかけて抜歯してしまうと、その周りの骨は傷つき吸収してしまいます。
なのでできるだけ周りの骨を傷つけず優しく抜いてあげるということが成功につながっていくわけです。
このように前歯のインプラントというのは非常に難しく、インプラントをする際にはもちろんしっかりとした治療方法や選択肢、見通しなどを話した上で進めていかなくてはいけません。
それと同じくらい大切なことは
②悪い歯を残しすぎない
先日お話をさせていただいた患者さんですが、「いっそのこと全部抜いて全部インプラントにしたらいいと思うのですがどうですか?」rというご質問をいただきました
これは間違いです‼️
いくらインプラントが優れているからといって自分の歯には勝てません
なので残して行ける自分の歯は絶対に残していくべきです
ただし・・・反対にあまり悪い歯(例えば重度歯周病の歯など)を残しすぎてしまうと周囲の骨がなくなり歯を抜いたかからといって元に戻るわけではないので、手術が難しくなったり仕上がりが悪くなります
なのでそういう歯は少し早めに抜いて周囲の顎の骨(歯槽骨)を守ってあげることが大切です
③メインテナンスが大切
よくある質問に「インプラントはお掃除が大変って聞きましたが本当ですか?」という出門があります
これは間違いです
ブリッジでも入れ歯でもお口の中のものは常に汚れにさらされているのでメインテナンス(定期クリーニング)をしないとなくなってしまいます
それはインプラントも同じです
むしろ、ブリッジや入れ歯の方が磨くのが難しい部分があります
インプラント治療は磨くのも他の治療方法からしたら難しくない治療方法です
ですがいくらインプラントといえ無敵ではないのできれいにしていかなくてはいけません
とりわけ奥歯と違って骨の薄めのところに入れなくてはいけない傾向の高い前歯のインプラントはきれいにすることが大切になってきます
④考えたくないですが・・・万が一何か起こった時に対応できる歯医者の技術が大切
ご自身の歯もそうですが加齢などによっても少しずつ歯茎は痩せてしまいます
もちろんクリーニングをしていればその量はsずっと減らしてあげることができます
でも0ではありません
ですので前歯のインプラントをする際、将来的に何かが起こった時にそれを元に戻せるだけの技術(骨造成や歯肉移植)が必要になることも稀にあります
歯医者としてその技術(実はとても難しい技術ですが)がなければいけません
先日の4年に1回のインプラットの世界大会においてもそのような話がありました。
インプラント治療は隣の歯を削ることなくも歯が元あった状態のように戻すことができる最善の治療方法です
ですが使い方を間違うと意図していた結果にならなくなってしまいます
とりわけ前歯にはその傾向が顕著にでます
これからも当院では皆さんにより良い歯科医療をご提供できるよう技術の研鑽を行ってまいりたいと思っています
お口の中のお困りごとはどんな些細なことでも構いません
お気軽にご相談ください