
Screenshot
先日当院の主任歯科衛生士さんと一緒にご飯に行って話した時の話です。
本当に「最近色々なものが高い」という話になりました
僕自身もその事は凄く感じています
これは日用品に関わらず、歯科材料などもです・・・
当院のスタッフさんには2年位前から話をしているのですが、これから先日本の物価はどんどん上がっていくのではないでしょうか
それを感じたきっかけは2年位前に勉強で行ったオランダでした
コロナ以降久しぶりにヨーロッパに行った際、日本の物価とヨーロッパの物価の格差に驚きました
コロナ前はそんなに感じることがなかったのに全然違いました
1枚の小さなピザを食べるのも5000円以上する汗
本当にびっくりしました
これはあくまで私見ですが、日本は多くのものを海外の輸入に頼っています
歯科においてもそれは同様で、材料や機材などは海外輸入製品が多いのが現状です
そう考えると日本で何かを買う値段は世界の金額と同じになっていくわけです
案の定この近年で様々などんどん高くなっています
その中で考えるのは「スタッフさんの生活」です
これからどんどん高くなっているのにスタッフさんのお給料は同じではスタッフさんの生活は苦しくなります
そのために当院では質の高い医療を行い、多くの患者さんに当院の治療を気に入っていただき、そして来ていただいた分を皆さんのお給料に還元していく。
そうすることでより良いスタッフさんに集まっていただき、さらにより良い医療を患者さんに提供していく
そうやって好循環を作っていく
これが当院が数年前から取り組んでいたことです
結果、当院では他の歯医者と比べて1.5倍位のお給料をお渡しすることができています
そして優秀なスタッフさんがどんどん入職してきていただきより良い診療ができているわけです
先日この春に開業を考えてる僕の友人と話をした際
開業を決めた時にこの友人に僕はとにかく「人にお金をかけなさい」という話をしてきました
歯科医療は人の医療です
どんないい機材があってもそれを扱う人がダメであれば全く意味がありません
ところが院長(経営者)というのはまず人件費を減らしたがる傾向があります
人は機材と違って目に見えないものだからです
その友人もあまり高いお給料ではなく募集を出したところ、経験者が全く応募してこない。
未経験者のみでスタートすることになりました(不安)
基本給を上げとけばよかったかなとこぼしていました…
歯科医療はほんと人です
そして僕たちがスタッフさんにできるのは
①お給料をいっぱいだす
②ちゃんとお休みを取れるようにする
③感謝を伝える(これ、僕できてるかな??でも本当に感謝しています)
当院ではそういうことを考えながら勤務していただいているスタッフさんにお金やお休みの不安を与えることなく勤務していただけるよう運営しています(しているつもりです)
当院で勤務していただけるメリットは以下の通りです
物価高の中より好条件の医院で勤務しませんか?
当院では2月に行ったユニット(診療台)の増設と5月に産休に入られるスタッフさんがいるため現在経験者のスタッフさんを募集させていただいています
見学からでも構いません
お気軽にお声がけください
よろしくお願いいたします。
当院で働くメリットは
① 給与がいい❗️
おかげ様で多くの患者さんにご来院いただいているため、他歯科医院の1.5倍程度のお給料になっています
❶歯科助手さん 23万〜30万/月 :正社員
❷歯科衛生士さん30万〜35万/月:正社員
❸歯科受付さん 22万〜25万
❹パート歯科衛生士さん 1700〜2000円/時間 〜(各種歩合手当など手当あり):パート
❺パート歯科助手さん 1500円/時間 〜(各種歩合手当など手当あり):パート
参考例 歯科助手勤務4年目(経験年数4年目 28万/月 賞与4.0/年
歯科衛生士勤務3年目(経験年数10年目 33万/月 賞与4.2/年 ) など
同じ働くならより高給与の方が良くないですか?
給与はスタッフさんにとって働くモチベーションにつながる大切なものだと思っています
(僕も勤務医時代そうでした)
当院では働きがいのある職場を作れるよう高給与設定にしています
② お休みが多くプライベートも充実させられる
給与とならんで大切なのが「お休み」です
当院では多くのスタッフさんに勤務していただいているため、条件的には「完全週休2日」ですが、それに加えて現在は4週9休〜10休程度で勤務していただいています
また同様にスタッフさんの数が多くシフト制のため、希望の休みにお休みできたり急なお休みにも対応可能です
③シフト制
当院ではスタッフ数が多くシフト制となっています
なのでプライベートの充実もさせやすい職場です
④ 人間関係が良好である
そして私が一番こだわっているのがこの部分
以前勤務していた時に感じたことから、スタッフさんの仲が悪く雰囲気が悪いとその雰囲気は患者さんにも伝わってしまいます
患者さんにとって歯医者は「怖い」ところです
医院の雰囲気は患者さんが安心して治療を受けていただく上でとても重要です
なので基本的にスタッフさんにあ何かいうことはないのですが、ことこのスタッフ間の人間関係は開業以来気になることは言わせていただきとても大切にしてきました
④ 各種セミナー参加など全額補助
先日とある歯医者さんでご勤務しているスタッフさんとお話ししたところインプラントの専門衛生士の資格をとるために行っている学会費用など全額自分で出しているとのことでした
十勝の歯科衛生士さんの給与は決して高くありません
そんな中からかなりの金額を出すということは大変です
またそのように一生懸命勉強されるスタッフさんは医院にとっても財産ですし、その知識や技術は通院していただいている患者さんに直接メリットになります
ですので当院ではそのような想いから、スタッフさんからどこかへ行って勉強したいという要望があった場合、全て医院で負担させていただいています
このように当院では勤務いただけるスタッフさんが働きやすい、やる気を持って働いていただける職場作りを行っています
一般的に歯医者は休みがとりづらく、お給料が安くブラックな業界だと言われています
ですが、それではより良い歯科医料はできません
当院ではより多くの良いスタッフさんとより良い歯科医療をしたいと思っています
当院は帯広から車で15分程度。
幕別駅から徒歩3分と大変通勤しやすい立地となっています
ちなみに当院で現在勤務していただいているスタッグさんの9割は帯広や音更などから勤務いただいている方々です
「今の職場でモチベーションが保てない」
「より良い条件で勤務したい」
「色々勉強したい」
などなどお考えの方がいらっしゃいましたらからお気軽にお声をおかけください